講座について


講座詳細

【日野】マレー半島上陸と真珠湾攻撃 ~史料で読む現代史~

  1. 講座の概要
  2.  1941年12月8日、日本陸軍はマレー半島に上陸し、ハワイ真珠湾を攻撃して太平洋戦争に突入します。それからミッドウェー海戦まで、日本の政治と軍事を検証します。

    ・12月1日の御前会議
    ・日本陸軍のマレー半島上陸
    ・日本海軍の真珠湾攻撃
    ・高村光太郎「鮮明な冬」
    ・大日本婦人会発会式
    ・翼賛選挙
    ・フィリピン占領
    ・ミッドウェー海戦


写真1 写真2 写真3
  1. この講座について
  2. 講座コード: 1191217
    曜日・時間: 月曜日  15:10~16:40
    日程: 4/14・4/21・5/12・5/26・6/9・6/23・7/7・7/14
    回数: 8回
    持ち物: 筆記用具
    テキスト: プリント
    定員: 50名(最少開講人数:10名)
    受講料: 17,600 円
  1. 講師紹介
  2. 講師名
    千本 秀樹
    (チモト ヒデキ)
    筑波大学名誉教授
    講師写真
    プロフィール
    京都大学大学院を修了後、宇治市歴史資料館主事を経て筑波大学教授、退職。日本社会運動史や天皇制、部落差別問題、外国人労働者問題などの歴史と現在について研究している。兵庫県赤穂市出身、1949年生まれ。

現在、Webからはお申込出来ません。お問い合わせは、当生涯学習センターにお願いいたします。


  

文字サイズの変更 小 中 大
  1. マイページ
  1. 資料請求
  2. 履修証明プログラム
  3. 専門講座
  4. リカレント授業
  1. 実践女子大学
  2. キャリアセンター
  3. 実践女子大学図書館

実践女子大学生涯学習センター

〒191-8510
東京都日野市大坂上4-1-1
電話:042-589-1212
FAX:042-589-1211

受付時間
 月曜 ~ 金曜 9:00 ~ 17:00
  ※ 日曜・祝日 休館



※ 駐車場はありません。
   公共交通機関をご利用ください。
※ 自転車は駐輪場に停めてください。

お客様の重要な情報をお預かりするWEBサイトでは、情報を
送受信の際に暗号化しており、アクセスしているWEBサイトが
実践女子大学生涯学習センターのWEBサイトであることを
証明するために、SSL証明書を取得しています。