![]() |
【見逃し配信】『万葉集』の世界 -壬申の乱1350年記念・壬申の乱と万葉歌人-≪オンデマンド配信≫ |
本講座は2022年後期講座を録画したものです。
(配信期間:2025.4.1~2025.8.31)
第38代天智天皇の崩御後、天皇の弟・大海人皇子と嫡男・大友皇子との間に皇位継承争いが起こり、古代最大の内乱に発展しました。西暦672年に起きた壬申の乱です。
壬申の乱から1350年目の今年、壬申の乱に関わる万葉歌人について考えてみたいと思います。
【第1回】 壬申の乱とは
【第2回】 天武天皇とその周辺 ―壬申の乱の勝者―
【第3回】 高市皇子とその周辺 ―天武方の総司令官―
【第4回】 十市皇女とその周辺 ―敗者の妻―
【第5回】 受講者のご希望により決定
講座コード: | 1171225 |
日程: | 8/31(日)まで |
回数: | 5回 |
持ち物: | - |
テキスト: | ※資料はメール添付し、送信します。 |
定員: | 99名(最少開講人数:1名) |
受講料: | 11,000 円 |
注意事項: | 全5本 各約90分 |
講師名 池田 三枝子 (イケダ ミエコ) 実践女子大学国文学科教授 |
![]() |
プロフィール 慶応義塾大学大学院修了。現在実践女子大学教授。専門は『万葉集』を中心とする日本の上代文学。 |
お客様の重要な情報をお預かりするWEBサイトでは、情報を |