講座について


講座詳細

【渋谷】紫式部の人生を垣間見る

  1. 講座の概要
  2.  『源氏物語』の作者としてあまりに有名な紫式部ですが、その人生は謎に満ちています。『源氏物語』がいつ書き始められ、いつ書き終えられたかも実際のところ不明です。生没年は不詳、本名もわかりません。そのような謎に満ちた紫式部ですが、私たちはそのすべてではありませんが、ある程度、その人生の軌跡を知ることができます。『紫式部日記』や『紫式部集』が残されているためです。これらの作品を中心に、千年の昔を懸命に生きた紫式部の人生と思いのたけをご紹介します。
     現代の私達と変わらない、等身大の紫式部に会えるかもしれません。


写真1 写真2
  1. この講座について
  2. 講座コード: 1181231
    曜日・時間: 土曜日  13:00~14:30
    日程: 9/20
    回数: 1回
    持ち物: 筆記用具
    テキスト: プリント
    定員: 30名(最少開講人数:10名)
    受講料: 2,200 円
  1. 講師紹介
  2. 講師名
    久保 貴子
    (クボ タカコ)
    実践女子大学専任講師下田歌子記念女性総合研究所専任研究員
    講師写真
    プロフィール
    実践女子大学大学院文学研究科博士課程修了。専門は、中古・中世文学。主な共著に『日本の古典を見る 蜻蛉日記(一)・(二)』(世界文化社)、『王朝文化を学ぶ人のために』(世界思想社)、『建礼門院右京大夫集の発信と影響』(新典社)などがある。

     

文字サイズの変更 小 中 大
  1. マイページ
  1. 資料請求
  2. 履修証明プログラム
  3. 専門講座
  4. リカレント授業
  1. 実践女子大学
  2. キャリアセンター
  3. 実践女子大学図書館

実践女子大学生涯学習センター

〒191-8510
東京都日野市大坂上4-1-1
電話:042-589-1212
FAX:042-589-1211

受付時間
 月曜 ~ 金曜 9:00 ~ 17:00
  ※ 日曜・祝日 休館



※ 駐車場はありません。
   公共交通機関をご利用ください。
※ 自転車は駐輪場に停めてください。

お客様の重要な情報をお預かりするWEBサイトでは、情報を
送受信の際に暗号化しており、アクセスしているWEBサイトが
実践女子大学生涯学習センターのWEBサイトであることを
証明するために、SSL証明書を取得しています。